2025年7月9日水曜日

7/9 福祉体験学習4年

7/8・9日の2日間、市社会福祉協議会から講師を迎え4年生が「福祉体験学習」を実施しました。活動は①高齢者疑似体験②白杖体験③車椅子体験の3つです。お年寄りや身体の不自由な方が日常生活のどのようなことで困っているのかを疑似体験し、それに対してどのような声かけやお手伝いができるか練習しました。たいへんさを実際に体験することで、より相手の立場に立った具体的な言葉かけや介助の仕方がわかり、とても勉強になりました。これからどこかで誰かが困っている場面に遭遇したとき、この学習を生かしてほしいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿